ネトゲの話。
最近はゲームのシナリオ書いてます。
どうもシュウリンです。こんばんは。
なんか書いてる! って前も言った気がするけど、なかなか進まないなあ。
オンラインゲームをよくやるんですよ。
かつてははいひとさんの如く遊んでましたが、最近はそれなりに落ち着いて。
夜になって、社会人組みが帰ってきたら一緒に遊ぶ、くらいのスタンスです。
色々やってきましたが、現在メインでやってるのはELSWORDですね。
アクションゲー、コンボゲー、そして必殺技にはカットインが入るし、キャラも可愛い!
今月実装される、待望の新キャラアラちゃんが、楽しみでなりません。
そして最近始めた……というか、本日クローズドβテストが終了して、
11日からオープンするゲーム、ArcheAge。
MMOなんですけど、「生活」ができるぞ、というのもウリにしてるゲームです。
この生活ゲー、マビノギにも通ずるところがあるんですが、結構好きなんですよ。
がっつりMMOでPvP! ボス狩り! というのは、もう今はできないなぁ、と言いますか、
それやってると無限に時間を消費するということを学んできたので、ゆるいスタンスでやってるんですね。
そうやって、ゆるくやるのにもってこいだー、と思って、このArcheAgeをやろうという腹です。
クローズで遊んで確認したんですけど、感覚的には、「すごいブラウザゲー」という風にプレイできそうで良いです。
要は、狩りや対人もできるんだけど、僕はあまりそれをやらずに、農民ごっこして遊ぶって話ですよ!
作物を植えると、あと何時間で収穫できます、みたいなのが出てくるので、その時間たったら収穫。
それを売ったり貿易で運んだりして、お金をゲット。それでもってしてまた作物を……。
なんてファンタジーライフ!
これのいいところって、絵描いたりしてる合間にちょこっと遊べる、ってところだと思います。
だからどうですか、みんなやりませんか? そうですか!
僕は【Lucius】サーバーのヌイアンという種族でやるので、
同じサーバーのヌイアンかエルフで作れば、一緒に遊べますね!
オープンしたら家建てて農業するんだー。